2月27日(月)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「売り」で収支は -80円でした。
今月の収支は合計で -80円です。(5勝10敗2引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は上下動、終盤は急伸となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
一旦小幅に上昇して天井をつけると下落となり、
100円下げると底を付けて80円幅で上下動となり、
終盤に入って円安進行を受けて140円の上昇となりました。
上昇傾向のまま引けましたが、
これがいつもの方向感のない動きの一部で終わるのか、
気になるところです。
今日は良い日でありますように。
判定は「売り」で収支は -80円でした。
今月の収支は合計で -80円です。(5勝10敗2引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は上下動、終盤は急伸となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
一旦小幅に上昇して天井をつけると下落となり、
100円下げると底を付けて80円幅で上下動となり、
終盤に入って円安進行を受けて140円の上昇となりました。
上昇傾向のまま引けましたが、
これがいつもの方向感のない動きの一部で終わるのか、
気になるところです。
今日は良い日でありますように。
2月24日(金)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -190円でした。
今月の収支は合計で ±0円です。(5勝9敗2引分2見送)
◇前半は強いジリ安展開、後半は幾分戻すも再度ジリ安となりました。
◎10円のギャップアップから始まるとすぐにジリ安展開となり、
一方的に200円下落し、
NYが開くと110円戻すも、再度110円の下落となりました。
前場の乱高下の影響もあってシステム判定は難しかったようです。
3連敗で貯金を吐き出してしまいました。
一方、下にブレイクできたので、
トレンドなき短周期の大荒れが過ぎ去ることを期待したいと思います。
来週は良い週でありますように。
判定は「買い」で収支は -190円でした。
今月の収支は合計で ±0円です。(5勝9敗2引分2見送)
◇前半は強いジリ安展開、後半は幾分戻すも再度ジリ安となりました。
◎10円のギャップアップから始まるとすぐにジリ安展開となり、
一方的に200円下落し、
NYが開くと110円戻すも、再度110円の下落となりました。
前場の乱高下の影響もあってシステム判定は難しかったようです。
3連敗で貯金を吐き出してしまいました。
一方、下にブレイクできたので、
トレンドなき短周期の大荒れが過ぎ去ることを期待したいと思います。
来週は良い週でありますように。
2月23日(木)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -60円でした。
今月の収支は合計で +190円です。(5勝8敗2引分2見送)
◇序盤は膠着、中盤は下落、終盤は戻しとなりました。
◎20円のギャップダウンから始まり、40円幅で膠着が続くも、
NYが意識される頃から徐々に下げ始め、
140円下げると底をつけて90円戻しました。
相変わらず方向感がないところを狙った大口の値幅とりで
レンジ内の乱高下が続いています。
値幅のない中で相場周期が極端に短い、
寄引シストレには不向きな環境が続いています。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は -60円でした。
今月の収支は合計で +190円です。(5勝8敗2引分2見送)
◇序盤は膠着、中盤は下落、終盤は戻しとなりました。
◎20円のギャップダウンから始まり、40円幅で膠着が続くも、
NYが意識される頃から徐々に下げ始め、
140円下げると底をつけて90円戻しました。
相変わらず方向感がないところを狙った大口の値幅とりで
レンジ内の乱高下が続いています。
値幅のない中で相場周期が極端に短い、
寄引シストレには不向きな環境が続いています。
今日は良い日でありますように。
2月22日(水)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -40円でした。
今月の収支は合計で +250円です。(5勝7敗2引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は上昇、終盤は急落となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
すぐに天井をつけて120円下げ、
日付が替わると戻して高値をつけるも、
終盤に90円の急落となり、逆転負けとなりました。
相場周期が極端に短く、値幅は広くないものの乱高下が続いています。
寄引シストレには不向きな環境が続いています。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は -40円でした。
今月の収支は合計で +250円です。(5勝7敗2引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は上昇、終盤は急落となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
すぐに天井をつけて120円下げ、
日付が替わると戻して高値をつけるも、
終盤に90円の急落となり、逆転負けとなりました。
相場周期が極端に短く、値幅は広くないものの乱高下が続いています。
寄引シストレには不向きな環境が続いています。
今日は良い日でありますように。
2月21日(火)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は +70円でした。
今月の収支は合計で +290円です。(5勝6敗2引分2見送)
◇序盤は上昇、中盤は上昇下落、終盤は膠着となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
一旦下押しすると上昇に転じ、
140円上昇すると天井をつけて下落となるも、
引けにかけては堅調傾向で引けました。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は +70円でした。
今月の収支は合計で +290円です。(5勝6敗2引分2見送)
◇序盤は上昇、中盤は上昇下落、終盤は膠着となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
一旦下押しすると上昇に転じ、
140円上昇すると天井をつけて下落となるも、
引けにかけては堅調傾向で引けました。
今日は良い日でありますように。
2月20日(月)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は ±0円でした。
今月の収支は合計で +220円です。(4勝6敗2引分2見送)
◇NY休場に材料不足、膠着状態が続きました。
◎20円のギャップアップから始まるも、
50円幅で方向感なく膠着状態が続きました。
ただ、高値寄りの高値引けでもあるので、
思ったよりもしっかりとした印象です。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は ±0円でした。
今月の収支は合計で +220円です。(4勝6敗2引分2見送)
◇NY休場に材料不足、膠着状態が続きました。
◎20円のギャップアップから始まるも、
50円幅で方向感なく膠着状態が続きました。
ただ、高値寄りの高値引けでもあるので、
思ったよりもしっかりとした印象です。
今日は良い日でありますように。
2月17日(金)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -50円でした。
今月の収支は合計で +220円です。(4勝6敗1引分2見送)
◇前半は急落後膠着、後半は緩やかなジリ高展開となりました。
◎10円のギャップダウンから始まるも、
すぐに天井をつけて急落し、
180円下げたところで膠着状態となり、
NYが開くと緩やかなジリ高展開となりました。
前半は為替に連動しましたが、
後半は為替にもNYにも連動しない自律的な動きとなりました。
大口の思惑で動く相場展開に、先行きは一層見えません。
来週は良い週でありますように。
判定は「買い」で収支は -50円でした。
今月の収支は合計で +220円です。(4勝6敗1引分2見送)
◇前半は急落後膠着、後半は緩やかなジリ高展開となりました。
◎10円のギャップダウンから始まるも、
すぐに天井をつけて急落し、
180円下げたところで膠着状態となり、
NYが開くと緩やかなジリ高展開となりました。
前半は為替に連動しましたが、
後半は為替にもNYにも連動しない自律的な動きとなりました。
大口の思惑で動く相場展開に、先行きは一層見えません。
来週は良い週でありますように。
2月16日(木)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -130円でした。
今月の収支は合計で +270円です。(4勝5敗1引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は幾分戻すも急落、終盤は膠着となりました。
◎10円のギャップアップから始まるも、
ほぼ一方的に売られ、
寄付天井で180円の下落となり、
日中寄付からほぼ300円の下落となりました。
どの水準で下げ止まるのか、気になるところです。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は -130円でした。
今月の収支は合計で +270円です。(4勝5敗1引分2見送)
◇序盤は下落、中盤は幾分戻すも急落、終盤は膠着となりました。
◎10円のギャップアップから始まるも、
ほぼ一方的に売られ、
寄付天井で180円の下落となり、
日中寄付からほぼ300円の下落となりました。
どの水準で下げ止まるのか、気になるところです。
今日は良い日でありますように。
2月15日(水)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は -30円でした。
今月の収支は合計で +400円です。(4勝4敗1引分2見送)
◇前半は方向感なく膠着傾向、後半は急落戻しとなりました。
◎20円のギャップアップから始まり、
当初は50円幅で上下するも、日付が替わると乱高下となり、
ピークから140円の下落して110円上昇となりました。
NYが安定的に上昇したのに対し、突然の円高進行に振り回されました。
NYとの連携が薄れてきたようで、
米国株高の効果は期待できなくなりつつあるようです。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は -30円でした。
今月の収支は合計で +400円です。(4勝4敗1引分2見送)
◇前半は方向感なく膠着傾向、後半は急落戻しとなりました。
◎20円のギャップアップから始まり、
当初は50円幅で上下するも、日付が替わると乱高下となり、
ピークから140円の下落して110円上昇となりました。
NYが安定的に上昇したのに対し、突然の円高進行に振り回されました。
NYとの連携が薄れてきたようで、
米国株高の効果は期待できなくなりつつあるようです。
今日は良い日でありますように。
2月14日(火)日経225ナイトセッション寄引 取引結果
☆ナイトセッションシステム
判定は「買い」で収支は +200円でした。
今月の収支は合計で +430円です。(4勝3敗1引分2見送)
◇前半は方向感なく膠着傾向、後半は急伸となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
当初は70円幅で上下するも、
日付が替わる前後から急伸が始まり、
220円の上昇となりました。
今回はトランプ台風ではなくイエレン効果でした。
昨日の下落幅をほぼ取り返しましたが、
先行きは不透明です。
今日は良い日でありますように。
判定は「買い」で収支は +200円でした。
今月の収支は合計で +430円です。(4勝3敗1引分2見送)
◇前半は方向感なく膠着傾向、後半は急伸となりました。
◎10円のギャップダウンから始まり、
当初は70円幅で上下するも、
日付が替わる前後から急伸が始まり、
220円の上昇となりました。
今回はトランプ台風ではなくイエレン効果でした。
昨日の下落幅をほぼ取り返しましたが、
先行きは不透明です。
今日は良い日でありますように。